◆0円でできる40代からの白髪対策◆
◆0円でできる40代からの白髪対策◆
みなさんこんにちは、髪のお医者さん®︎RauB ラウブです。
巷では、白髪対策のヘアケア商品が溢れていますね。
40代以降の女性の髪の悩みNo1は、白髪。
40代でなくても、最近では30代から白髪に悩まれる若い女性が多いです。
私も生え際にチラッと白髪を見つけると、やっぱり憂うつな気分になります、、
そこで、今日は、お金をかけずにどこででも簡単にできる白髪予防をお伝えします。
それは、「呼吸法」です。
えっ、、?呼吸法でなぜ白髪予防ができるの??
と思われたかも知れません。
でも、考えてください。
呼吸する空気から酸素と栄養が全身の細胞に運ばれていきます。
呼吸が浅いと体の隅々まで酸素と栄養が十分に運ばれません。
髪は「血余(けつよ)」といって、血の循環が上手く行かないと、
毛細血管に栄養が届かず、コシのない弱々しい髪の毛しか生えなかったり、
乾燥に弱くなりパサつきます。
もちろん、栄養が届かないので、白髪にもなりますよね。
こんな体験はありませんか?
*美容室でプロからしっかりとしたシャンプーをしてもらった後、
シャンプー台やセット面でマッサージをしてもらったら深いため息がでた。
*ヘッドスパをしてもらったら、終わったあとに呼吸がし易くなった。
昔と違って、今は起きている間、スマホをいじっている時間が異様に長いと思います。
スマホやパソコンで、肩が内旋し(肩が内側に入っていること)、自分では深く呼吸
しようと思っても、中々肺に入ってこないと思います。
その証拠に、肩周りのマッサージをした後に呼吸すると、マッサージして
もらう前と息のし易さが全く違うと思います。
髪は、血液と密接な関係があります。
髪や頭皮を見れば、ストレス具合やどんなものを食べているか、想像がつきます。
白髪になるメカニズムは、メラニン色素が加齢やストレスなど、何らかの原因で
メラニン色素が働かなくなるため起こるのですが、呼吸法など簡単にできる
(だけどほとんどの方が気にしていない、またはそんな事で・・・と真剣に行わない)
日々のちょっとした心がけで防ぐことはできます!
試しに一度、肺いっぱいに息を吸い込んで、ゆ〜〜っくりと長く細く息を
吐いみて下さい。意外と普段、しっかりと呼吸に意識を向けていない事に
気がつくかと思います。
是非、毎朝、お昼の休憩時間、夜寝る前に、肺いっぱいに息を入れるイメージで
10回ほど呼吸をしてみて下さい。
こうすることにより副交感神経も働き、ココロもカラダも緩んで頭皮に良い
影響がいきますよ!!